1. HOME
  2. 買取品目一覧

被覆導線

保護のため、ゴム(被覆ビニール)などで被覆された銅線のことをいいます。
銅線の太さ、メッキ有無、各処理などによって、種類・値段が分かれます。特別な処理(鉄まき、ワイヤー付き、鉛まき)をされたものは除きます。

◆歩留まりとは?
銅線の中に含まれる銅の含有率のことをいい、この歩留まりが買取価格を左右します。例えば、太い被覆銅線でも歩留まりが小さいと買取価格はなかなか上がりませんし、細い被覆銅線でも歩留まりが大きいとその分買取価格は上乗せされます。

歩留まりは、下記の計算式で求められます。
歩留まり(%)=銅の重量÷被覆などを含めた銅線全体の重量×100

◆ピカ線(径が1.3mm以上)は高価買取!
取り出した細い銅線一本一本の太さが1.3mm以上の場合、それは光特号銅線(ピカ線)に分類されます。表面の光沢がなくなったもの、メッキが施されているものは二号銅線に分類され、光沢があるものはピカ線となります。ピカ線のほうがより高い買取が可能になります。

被覆線(単芯)

被覆線(単芯)

被覆線(多芯)

被覆線(多芯)

被覆線(高圧)

被覆線(高圧)

砲金

銅とスズの合金。青銅鋳物の原料。
直径が1センチ以上、7センチ未満のもの。7センチ以上は切断を要する。
メッキや異物などの混入や付着しているものは除く。

砲金

砲金

バルブ砲金

バルブ砲金

【光特号銅線】

被覆銅線や雑線の被覆(皮)を除去し、 取り出した銅線の太さが1.3mm以上のもので表面に光沢があるものをいいます。
ピカ線とも呼ばれ、高価買取が可能です。

光特号A

光特号A

光特号B

光特号B

【上故銅】

純銅の板、棒、管、などをさしていいます。

上並銅(パイプ)

上並銅(パイプ)

新切上銅打抜

新切上銅打抜

【込銅】

異物などの付着や混入した物、または半田、タール、油や水分の高いものは除く。

並銅、上故銅、銅線、銅版、銅棒、銅管、など

並銅、上故銅、銅線、銅版、銅棒、銅管、など。

2号銅(込銅)

2号銅(込銅)

真鍮(しんちゅう)

真鍮セパ

真鍮セパ

真鍮ダライ粉

真鍮ダライ粉

真鍮粉

真鍮粉

雑線

保護のためビニールなどで被覆された電線になります。
パソコンや家電用電子器具などによく使われている、日頃よく目にすることの多い電線がこちらになります。
線の中には針金のような細い電線が通っており、こちらを取り出してリサイクルします。

雑電線

雑電線

家電線

家電線

弱電線

弱電線

Fケーブル

Fケーブル

IV線

IV線

リード線

リード線

【クーラーパイプ】

クーラーに用いられるパイプ。

クーラーパイプ

お問い合わせ

ご相談・お問い合わせは、
以下お問い合わせフォームまたはお電話からお問い合わせください。

- お電話でのお問い合わせはこちら -

048-578-8013

受付/平日8:00 ~ 17:15(休業日/土・日・祝)
お急ぎの方はお電話でお問い合わせください。